施工事例

WORKS

コンクリートのひび割れを放置して頭に落下

外壁 / 堺市南区

お客様のご要望

堀住建さん大変!!「ドサ」っと大きな音が夜中にしたので飛び起きて、家の周りを調べるとコンクリートの塊が落下してるのよ。孫が来てお庭で遊んでて当たったりなんかしたら大事になるところだった。何とか対処する方法はないですか?築40年経って腐ってきてるのかな?建て替える余裕も無いので何とかしてくれませんか?

コンクリートのひび割れを放置して頭に落下 イメージ画像

大変な状況ですね。ご心配されているのも理解できます。まず、安全が最優先ですので、以下のステップで対処を進めて行きましょう。

  • 安全確保:

まずは、お孫さんが遊ばれるお庭の周りを安全なエリアとして確保しましょう。コンクリートの塊が落下している場所は、一時的に立ち入り禁止にし、コーンやバーを持っていきますので危険なエリアを明示することが大切です。

 

  • 原因の特定:

コンクリートの塊が落下している原因を特定する必要があります。築40年とのことなので、建物の老朽化等が考えられます。屋根や外壁に使われている鉄骨や木材の一部が腐食している可能性があります。今までの雨漏りやひび割れが湿気なども原因です。40年前というと材料も技術的なものが乏しかった時代です。

  • 修理・補強:

診断に基づき、必要な修理や補強を行います。完全な建て替えが難しい場合でも、部分的な補修や補強で安全性を高めることが可能です。

落下落下

今回は、まず足場設置

  falling落下

下からの目視では見えなかったところを現状のひび割れを調査。至る所にひび割れを確認。

落下

今にも落下しそうなところを見極め解体していきます。大きな鉄骨に細い鉄筋を溶接、網ラスに分厚いモルタル付けが40年前以上に流行った施工の仕方です。長年の湿気により鉄が錆びてボロボロになりモルタルの重みで地上に落下します。張り出し部分は特にひび割れが起きて、余計に雨が入ってサビを加速させていきます。

綺麗にコンクリート解体した後は、新しい鉄骨を大きな元々にある鉄骨に溶接します。

その上から、合板を張り、水が干渉しないように防水シートを貼ります。

新しい仕上材を貼ります。今回は軽い金属サイディングです。足場も撤去して完成です。元々のコンクリートと色合いもよく馴染んでいます。

工事完了しました。

 

 

堀住建へのご案内

私たち堀住建は、長年地域の皆様に寄り添ってきました。ご相談がございましたら、いつでも私たちにお任せください。 あなたの安全と快適な生活のために、私たちは地元にいます。

近隣の皆様が安心して生活できるよう、私たち堀住建はいつもお手伝いをしています。住宅に関するご質問や訪問営業に関するご相談がございましたら、お気軽に私たちまでご連絡ください。

 

 

コンクリートのひび割れについてのわかりやすい説明

コンクリートのひび割れについて、日常生活でよく見る現象に例えてご説明します。

コンクリートのひび割れは泥のお城に似ています:

    • 夏休みに子供たちが泥で作ったお城が乾燥すると、小さなひびが入りますよね。コンクリートも同じで、乾燥するとひびが入るんです。これを「乾燥収縮によるひび割れ」と言います。

温度の変化によるひび割れ:

    • 冬に手の肌が乾燥してひび割れるのと同じように、コンクリートも寒い時と暑い時で大きさが変わり、それによってひびが入ることがあります。これを「温度変化によるひび割れ」と言います。

 

  1. 地盤の問題によるひび割れ:

    • 砂浜でお城を作ると、地面が不安定でお城が崩れやすくなります。同じように、地盤が固くない場合、建物が動いてコンクリートにひびが入ることがあります。
  2. 施工不良によるひび割れ:

    • レシピ通りにクッキーを作らないと上手く焼けないのと同じで、コンクリートも正しく作らないとひびが入りやすくなります。
  3. 環境的要因によるひび割れ:

    • 重い物を置いたり、化学物質がかかると、コンクリートがダメージを受けてひび割れることがあります。

これらの原因を知っていれば、コンクリートのひび割れを防いだり、修理するときに役立ちます。家のメンテナンスにお役立てください。

 

 

コンクリートのひび割れについて(全体的な原因)

コンクリートクラック(ひび割れ)とは: コンクリート表面に生じる細かい亀裂です。コンクリートは堅いですが、実は環境の変化や物理的な力に敏感です。これらの亀裂は建物の基礎や壁に現れ、時には構造的な問題を引き起こすことがあります。

ひび割れの主な原因:

  • 乾燥収縮: コンクリートが乾燥するとき、水分が蒸発し体積が縮小します。この過程で、コンクリートは縮む力に耐えられず、ひび割れが発生します。例えば、泥が乾くときに亀裂が入るのと同じ原理です。
  • 温度変化: 寒暖の差が激しいと、コンクリートは収縮したり膨張したりします。この繰り返しにより、ひび割れが生じることがあります。冬に道路に亀裂が入るのはこのためです。
  • 地盤の問題: 地盤が不安定だと、建物に不均等な圧力がかかり、ひび割れを引き起こすことがあります。
  • 施工不良: コンクリートの配合が適切でない場合や、施工方法に問題がある場合にもひび割れは生じます。
  • 環境的要因: 重い荷重や化学物質の影響も、ひび割れの原因となります。

コンクリートに生じるひび割れの種類と特定の原因について

  • 乾燥収縮によるひび割れ: 硬化初期のコンクリートが最も発生しやすい時期です。
  • セメントの水和熱によるひび割れ: セメントと水が化学反応を起こし、発熱することで内部に緊張が生じます。
  • コンクリートの沈下、ブリーディングによるひび割れ: コンクリート内部の水分が移動し、空洞や弱い部分を作ることが原因です。
  • 型枠のはらみ、支保工の沈下によるひび割れ: 施工中の型枠の動きや不安定な支えが原因で生じます。
  • **環

境温度、湿度の変化によるひび割れ:** 気候条件の変化がコンクリートにストレスを与え、ひび割れを引き起こします。例えば、夏の高温多湿や冬の乾燥が原因となることがあります。

  • 荷重、構造物の不等沈下によるひび割れ: 建物自体の重さや、建物が均等に沈まないことが原因で生じます。これは、一部分に重さが集中することで、コンクリートに亀裂が入る現象です。

コンクリートの劣化とその影響

  • コンクリートの劣化から生じるひび割れ: コンクリートは時間とともに劣化し、強度が低下します。この劣化がひび割れの原因になることがあります。
  • アルカリ骨材反応によるひび割れ: コンクリート内部での化学反応が原因で、長期間にわたって発生するひび割れです。
  • 凍結融解作用によるひび割れ: 水が凍結し体積が増加することでコンクリート内部に圧力がかかり、その後の融解によってひび割れが生じます。
  • コンクリートの中性化、塩化物の浸透、疲労によるひび割れ: 環境中の物質や連続的な荷重により、コンクリートの内部構造が徐々に弱まり、ひび割れが生じます。
  • コンクリートの劣化度合の評価: コンクリートの状態を定期的にチェックし、ひび割れや他の劣化の兆候を見つけることが重要です。

ひび割れの補修と管理

  • ひび割れの補修方法:
    • 注入工法: ひび割れに特殊な樹脂やセメントベースの材料を注入する方法です。
    • 充填工法: ひび割れ部分を専用の材料で埋める方法です。
    • DIYによる補修: 小規模なひび割れは、専用のキットを使って自分で修理することが可能ですが、構造に関わる大きなひび割れは工務店に!
  • プロによる補修の重要性: 大きなひび割れや複雑な場合は、専門の技術と知識を持つプロに依頼することが最も安全です。

ひび割れ予防と対策

  • ひび割れを未然に防ぐ方法:

コンクリートの品質を保ち、適切な施工技術を用いることで、ひび割れのリスクを最小限に抑えることができます。

  • 予防策:

乾燥や環境の変化による予防策: コンクリートが硬化する際に適切な湿度を維持し、急激な乾燥を避けることが重要です。

施工による予防策: 正確な配合比率の維持、適切な施工手法の適用が必要です。

劣化による予防策: 定期的なメンテナンスと劣化部分の早期補修により、ひび割れの進行を防ぎます。

危険なひび割れの識別と対処

  • 危険なひび割れを見分けるポイント: ひび割れの幅が0.3mm以上、深さが4mm以上、または複数のひび割れが特定の部分に集中している場合、建物の構造的な安全性に影響を与える可能性があります。

  • ひび割れを放置するとどうなるのか: 放置されたひび割れは、時間とともに拡大し、コンクリート内部への水分浸透や鉄筋の錆を引き起こす可能性があります。これは、最終的に建物の構造的な強度を損なうことにつながります。

  • ひび割れの対処方法: ひび割れを発見した場合は、工務店に相談し、必要に応じて適切な補修を行うことが重要です。

 

 

 

他の施工事例

CONTACT

お問い合わせ

家づくりのこと、
ぜひお気軽にご相談ください。

072-273-2654

受付時間:9:00~17:00 (日祝除く)